2023年03月09日

見に行ってくれて有難う!! 鶴城教室です♪

絵馬がユニー教室前に展示されましたひらめき

resize2549.jpg

resize2550.jpg

沢山の入賞者が出て嬉しかったところに
皆んなが、絵馬の展示を見に行ってくれて、本当に嬉しかったるんるん

resize2551.jpg

resize2552.jpg

resize2553.jpg

自分の絵馬はもちろんのこと
教室のお友達をはじめ、他の教室の生徒さんは
どんなことを目標にしているのかを感じてもらえてよかったexclamation

resize2554.jpg

resize2555.jpg

resize2556.jpg

resize2557.jpg

resize2558.jpg

今年は自分だけでなく、
周りの生徒さんや他教室の生徒さんも意識しながら
‘‘一番になるexclamation’’
そんな大きな目標を教室目標としましたひらめき

resize2559.jpg

resize2560.jpg

resize2561.jpg

resize2562.jpg

resize2563.jpg

目標は高いけど、皆んなで頑張っていこう〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


コロナ対策をして授業を行なっておりますひらめき
ご安心下さい手(パー)
まずはお電話下さい電話

 ↓  ↓  ↓

問い合わせ
全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
鶴城教室
担任 仮名茂美(かりなしげみ)
携帯電話080-2833-7359
posted by みとみ珠算教室 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

【マグネットアート=猪苗代YB教室=】

もうすぐ1年生になる ひろみつくんひらめき
今日もそろばんを頑張っていますexclamation

h1.jpg

入学したての頃は、鉛筆で文字を書くのもやっとでしたが、
今ではしっかりとした筆圧で
お名前も数字もかけるようになりましたペン

さらにそろばんでは
繰り上がりの計算も少しずつできるようになりました☆

毎回お迎えの際にはお母様と一緒に
日々の成長をしみじみ感じています(笑

この日もそろばんを解いて、
いつも通りマグネットを貼るのですが
なにやら時間がかかっている様子...

h2.jpg

なんとexclamation×2
マグネットでお花を作っていましたかわいい

さらにどんどん問題を解き進め、色々な形がexclamation&question

h3.jpg

芸術性までそろばんで身についちゃったexclamation&questionexclamation&question

▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●
猪苗代ヨーク教室【猪苗代ヨークベニマル内】
毎週 火・木(3時〜7時)・土曜(10時半〜2時)

お問合わせ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木
posted by みとみ珠算教室 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ