2022年11月30日

珠算 坂下南教室ですにこにこ

坂下南教室ですひらめき
10月初旬に珠算の競技大会が開かれました手(グー)

resize2147.jpg

例年会津大学で実施しておりますが
コロナ渦のため教室で行いましたどんっ(衝撃)

resize2148.jpg

真剣に取り組む姿は非常に凛々しく感じられ素敵な時間でした(^o^)/

resize2149.jpg

resize2150.jpg


☆検温
☆全員マスク着用
☆席との間隔を開ける
☆1部終わるごとの換気消毒
など出来る限りの対策を講じておりますひらめき


疑問・質問にお答えします手(パー)
どうぞ遠慮なく坂下南教室においでくださいねるんるん
まずはお電話でご予約を電話

習い事ならソロバンひらめき
お問い合わせは
全国珠算学校連盟 福島県支部
みとみ学園坂下南教室
珠算担任五十嵐
090-8423-5958 まで携帯電話
posted by みとみ珠算教室 at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月29日

年に一度の大きなイベント!! 喜多方第一教室

こんにちはきらきら!
喜多方第一教室です家

先月頭に珠算競技大会が開かれましたひらめき
以前会津大学で実施しておりましたがコロナ渦のため
今年も教室で行いましたダッシュ(走り出すさま)

resize2144.jpg

resize2145.jpg

resize2146.jpg

真剣に取り組む姿は非常に凛々しく感じられ素敵な時間でした(^o^)/ぴかぴか(新しい)

結果はまもなくexclamation
お楽しみにるんるん


興味のある方見学体験大歓迎です手(パー)
どうぞ遠慮なく喜多方第一教室においでくださいねるんるん


習い事ならソロバンひらめき
お問い合わせは
全国珠算学校連盟 福島県支部
みとみ学園喜多一教室
珠算担任五十嵐
090-8423-5958 まで携帯電話
posted by みとみ珠算教室 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

真剣に検定中! 城南珠算教室

11月の検定試験を実施しましたきらきら

resize2111.jpg

resize2112.jpg

resize2113.jpg

resize2114.jpg

検定を受ける前は皆さん緊張した様子でしたが、
問題を解き始めると真剣そのものexclamation手(グー)

resize2115.jpg

resize2116.jpg

resize2117.jpg

結果はお楽しみにきらきら


城南教室
場所:城南コミニュティセンター
曜日:週1回 火
時間:15:00〜19:00の80分間
   そろばん 40分、学習 40分
担任:小川祐希 (おがわ ゆき)

↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております電話
城南教室 担任 小川祐希 (おがわ ゆき)
posted by みとみ珠算教室 at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

小金井教室・ソロバン

11月手(パー)
今年もあとわずかにダッシュ(走り出すさま)

resize2103.jpg

最後のまとめとして、練習にも力が入りますね手(グー)
みんな、良くがんばりましたねるんるん


小金井教室
毎週月・金曜日

白岩
09070611082まで携帯電話

※コロナ対策、手指消毒等、行っておりますひらめき
posted by みとみ珠算教室 at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月28日

『それは、ヒ・ミ・ツ丸秘️ですきらきら〜永和珠算教室』

朝晩、寒くなってきましたが、 
永和小学校前の『みとみ学園永和教室』では、
ホットな授業が行われています八分音符きらきら

先日、誕生日を迎えた担任へ、
生徒さん達からのステキなプレゼントプレゼントとお手紙がきらきら

resize2106.jpg

resize2107.jpg

resize2108.jpg

resize2109.jpg

resize2110.jpg

優しい生徒さん達に囲まれ、
今まで生きてきた中で最高の誕生日でしたきらきら

いくつになったかは、ヒ・ミ・ツ丸秘️でするんるん


《お知らせ》
 秋のご入学キャンペーン、
  残席 1名となりました八分音符
 ☆ご入学者特典として
  ・そろばんセットプレゼントきらきら
  ・通塾バッグプレゼントきらきら
 ☆無料体験実施中八分音符 
 ☆お問い合わせいただくと
   ステキなお知らせがきらきら

永和珠算教室
 ☆毎週水&金曜日
 ☆そろばん・暗算&国語&算数&英語を学習
 ☆送迎用駐車場完備駐車場
 ☆授業終了後は、学校の宿題のお手伝い&お預かりもOK決定

《お問い合わせ》
みとみ学園 永和珠算教室
  担任 海野 ともこ
 電話0120(808)885
posted by みとみ珠算教室 at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

そろばん授業へ行って来ました! 塩川珠算教室

先日、姥堂小学校の3•4年生のそろばん授業へ行ってきましたきらきら

resize2104.jpg

初めてのボランティアそろばん授業にとても集中して行っていましたきらきら

resize2105.jpg

そろばんの授業はどうだったでしょかにこにこexclamation&question
もしご興味がありましたらご連絡お待ちしております!


塩川教室
曜日:週2回 月・水
時間:15:00〜19:00の70分間
   そろばん 40分、学習 30分
担任:小川

↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております電話
posted by みとみ珠算教室 at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

湊町教室・そろばん

11月exclamation
1年生のソロバンっ子手(パー)

resize2102.jpg

ソロバンがとても上手になりましたひらめき
これまで、一所懸命頑張ってきたからだねるんるん

これからも一緒に頑張ろうね手(チョキ)


担任 白岩
携帯電話090 7061 1082まで
授業日は水曜日ひらめき
湊市民センターにて

マスク着用、手指消毒、換気など、コロナ対策していますひらめき
posted by みとみ珠算教室 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月26日

検定試験!️ 一箕ヨーク珠算教室

検定試験を行いました手(グー)

resize2099.jpg

resize2100.jpg

resize2101.jpg

みんな集中して検定に臨んでいましたにこにこ
検定結果はお楽しみにるんるん



一箕ヨーク教室
☆場所 一箕ヨーク内
☆曜日 金、土

※無料体験中ひらめき
どうぞお気軽にお電話下さい!

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております!
一箕ヨーク教室 担任 小川祐希 (おがわ ゆき )
posted by みとみ珠算教室 at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

高田教室・そろばん

11月ひらめき
2年生のソロバンっ子exclamation

resize2097.jpg

resize2098.jpg

掛け算九九、一所懸命に覚えようと、只今、奮闘中手(グー)
みんな、応援してねexclamation×2


高田教室
授業日 毎週火曜・木曜日
担任  白岩携帯電話09070611082

マスク着用、手指消毒、換気を実施していますひらめき
posted by みとみ珠算教室 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

気がつけば‥‥ in 柳津教室

こんにちはexclamation

柳津小学校は、全校生徒 → 104人
 みとみ柳津教室通塾生 →  26人どんっ(衝撃)

この他に、プラス5歳児と、中学生達も通っていますexclamation×2

小学校の一斉下校時の校庭に、
俯瞰で見てもみとみバッグの多いこと多い事どんっ(衝撃)

また、このバッグ目立つのよねー目笑。

「いちじゅうひゃくせんまんおくちょーるんるん
 けいがいしじょう〜るんるんるんるん
とにかくこの歌が大好きマン軍団多しダッシュ(走り出すさま)
ただ今、下級生たちの大ブームひらめき
みとみが流行語対象に入りますようにぴかぴか(新しい)笑。

resize2095.jpg

resize2096.jpg

       以上、現場から板橋でしたかわいい

他に、シニアクラスの脳トレコースひらめき
小学生や幼児の無料体験も、行っており
尚、混み合う時間帯がありますのでまずは、
お気軽にお問い合わせ下さいexclamation

みとみ学園 柳津教室
授業日・・・ 火・木
時 間・・・3時〜(70分授業)
担 任・・・ 板 橋
みとみ学園本部 0242-29-2222
随時、体験受付中ひらめき(要予約)
posted by みとみ珠算教室 at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月25日

米沢教室・そろばん

11月exclamation
実りの秋ですねるんるん

米沢教室の生徒さん、毎週土曜日、
しっかり暗算にソロバンにと練習しておりますひらめき

resize2093.jpg

resize2094.jpg

今は、女の子ばかりですが、男の子も大歓迎です手(パー)

みんなも、ソロバン学習の仲間になりませんかexclamation&question

待ってるよるんるん


白岩 090 7061 1082まで携帯電話
授業日は土曜日ひらめき
米沢イオン教室にて
マスク着用、手指消毒、換気など、コロナ対策していますひらめき
posted by みとみ珠算教室 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

郡山希望ヶ丘教室〜あれれ?!〜

消しゴムにドラえもんにこにこ

resize2091.jpg

あれれexclamation&question
いつのまにか、ニッコリマークにてれてれ

resize2092.jpg


郡山希望ヶ丘教室
担任:瀬谷電話3090-9639-6158
posted by みとみ珠算教室 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

『珠算競技大会の結果はいつ分かるの?』ー神指珠算教室ー

タイトルの如く、忘れた頃に聞かれますあせあせ(飛び散る汗)

皆さん大変お待たせいたしました…もうすぐ発表されますexclamation
その時は盛大に表彰式を行いましょうね!きらきら

さてさて皆さんどうだったかな….・°。
そろばんも暗算も算数、国語も緊張の中頑張ったものねexclamation顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

resize2090.jpg


スピーカ只今マル得ご入学キャンペーン実施中exclamation×2
はっぱ幼児〜シニアの方迄、まずは無料体験学習からどうぞ!にこにこ
神指教室=神指小学校東へ
    高瀬新田集会所内
担任=吉村(教室直通終了090-4312-0096)
posted by みとみ珠算教室 at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月24日

ひまわり豊川教室ひまわり《クロスワード!当選!おめでとう♬♡♬♡》

学園ニュース【ピカイチくん】に掲載された、
クロスワードに挑戦し、抽選の結果、
見事exclamation6名の生徒さんが当選しました拍手クラッカー

resize2089.jpg

resize2088.jpg

resize2087.jpg

お父さん、お母さんからは、
クロスワードを解きながら、
家族みんなで、久しぶりに、
楽しい時間を過ごしました八分音符

と、嬉しいお声をたくさん頂きました四つ葉


ひまわり11月・12月限定exclamationご入学キャンペーンひまわり
星2ご入学者特典
そろばんセットプレゼントプレゼント
◎通塾バッグプレゼントプレゼント

星2ご紹介者特典ひらめき
◎ワンタッチそろばん・4000円分のクオカード・商品券などから、
お好きな物をプレゼントプレゼント
(ご兄弟、お知り合いの方のご紹介を、
心よりお待ちしております八分音符)

みとみ学園本部
(TEL)0242-29-2222
豊川教室(水)(金)
担任 佐瀬葉子

よろしくお願い致します
posted by みとみ珠算教室 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

『九九博士の写真撮り』ー東山珠算教室ー

「お約束どおり九九博士の準備して来たよ〜
 後で撮ろうねるんるん

………(小一時間経過)

「はいはい、じゃマント着けるよひらめきじっとしてて…あせあせ(飛び散る汗)
(←じっとしてろと言うのが無理なのか恥ずかしく成ってしまったのか
 急に写真は撮りたくないと言い出すあせあせ(飛び散る汗))
(マスクは取らなくて良いと言う妥協案をのんでくれたあせあせ(飛び散る汗))

漸く…「はいチーズカメラ」(←変顔したあせあせ(飛び散る汗))
もう1枚exclamationカッコ良くねexclamation
「はいチーズカメラ

resize2085.jpg

ほらカッコいい〜きらきら
一年生の九九博士誕生ですexclamation×2顔1(うれしいカオ)

あっ、まだおまけがあります手(パー)
私も撮りたいってお姉様が…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

resize2086.jpg

3年生、流石でございますきらきら


スピーカ只今、マル得ご入学キャンペーン実施中ですexclamation
(まずは無料体験学習からお試し下さいませおやゆびサイン)
東山教室=東山小学校北口から公園を右に曲がって3軒目、徒歩足跡3分ダッシュ
担任=吉村(教室直通終了090-4312-0096)
posted by みとみ珠算教室 at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月21日

富田東そろばん教室です❣️

こんにちははっぱ富田東そろばん教室ですひらめき

富田東そろばん教室では、ご家族のお迎えが時間通り難しい場合、
お子様と一緒に本を読んだりして、お迎えを待っていますひらめき

resize2065.jpg

写真のAくんと、この日はりんごりんごミニ食育講座りんごりんご

resize2066.jpg

resize2067.jpg

どんなお野菜が好きか、本の写真を指さしながら話し合い、
楽しいひとときを過ごしましたなすみかん


富田東教室
お問い合わせお待ちしていますにこにこ
電話309079358094
へどうぞ( ^-^)
posted by みとみ珠算教室 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月19日

《ポッキーの日?きらきら〜永和珠算教室》

秋の紅葉はっぱがキレイな、永和小学校から徒歩1分足跡ダッシュ
みとみ学園永和珠算教室八分音符

生徒さんの日々の努力が、
実りの秋となって表れていますきらきら

resize2075.jpg

resize2076.jpg

resize2077.jpg

resize2078.jpg

resize2079.jpg

resize2080.jpg

みとみ学園オリジナルの国語&算数のドリル『ワカール』の中に、
タイムリーな問題がきらきら

resize2081.jpg

この日は、11月11日八分音符(笑)

みんなで、テンションが更にアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)しましたexclamation×2


《お知らせ》
 秋のご入学キャンペーン開催中☆
 ☆ご入学者特典として
  ・そろばんセットプレゼントプレゼント
  ・通塾バッグプレゼントプレゼント
 ☆無料体験実施中八分音符 
 ☆お問い合わせいただくとステキなお知らせがきらきら

永和珠算教室
 ☆毎週水&金曜日
 ☆そろばん・暗算&国語&算数&英語を学習ひらめき
 ☆送迎用駐車場完備駐車場
 ☆授業終了後は、学校の宿題のお手伝い&お預かりもOK決定


《お問い合わせ》
みとみ学園 永和珠算教室
  担任 海野 ともこ
 電話0120(808)885
posted by みとみ珠算教室 at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

郡山麓山教室ですメモする

「バッグの中に、使わない物は入ってませんかexclamation&question
とバッグの中身を抜き打ちチェックどんっ(衝撃)

resize2058.jpg

resize2059.jpg

ワカールが2冊あったり、
プリントがクチャクチャ〜っと入ってた生徒が2〜3人居ましたが、
殆どの生徒はきちんと整理されてましたぴかぴか(新しい)

resize2060.jpg

resize2061.jpg

resize2062.jpg

素晴らしいにこにこ

resize2063.jpg

resize2064.jpg

「今日はリハーサルひらめき本番で、要らないものが入ってたら点数券没収ダッシュ(走り出すさま)
先ずは、バッグの中をきれいにして、
頭の中もすっきりした状態でそろばんを弾きましょうねぴかぴか(新しい)


郡山麓山教室の学習日は、水曜日と金曜日ですひらめき
お気軽に見学にいらしてくださいるんるん
電話3090-8424-7904
posted by みとみ珠算教室 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月18日

「白鳥とそろばんと時々‥好子さん」 in 勝常教室

1ヶ月後には、クリスマスですねクリスマス
年を重ねるほどに1年が早いものですダッシュ(走り出すさま)

とある空気が澄んだ晴れた11月ぴかぴか(新しい)
ここ会津の中心•湯川村ひらめき
「クァ〜クァ〜どんっ(衝撃)グェ〜グェ〜ッどんっ(衝撃)
と、青空から鳴き声がexclamation

あっら〜exclamation×2
白鳥の群れが飛んできて、
近くの田んぼに降り立ちましたひらめき

渡鳥が越冬の為、日本にやってくる
季節にもうなったんだわと感じつつ
教室では、いつもように生徒たちが頑張っていました手(グー)

学校も違う年上お姉さんは、
授業後に初級の子の指導を手伝ってくれましたexclamation
もちろん、定位置の座席には
ベテランの好子さんが光の速さで問題解いてましたダッシュ(走り出すさま)(笑)

resize2056.jpg

のんちゃんは伝票を一生懸命練習し
タカヒロ君はこの日、苦手な割り算を克服しました手(チョキ)

resize2057.jpg

resize2055.jpg

皆んな、とーっても頑張り屋で
常に笑顔が溢れていますぴかぴか(新しい)

あー、今日もありがとうるんるんるんるん



混み合う時間が多く、体験&見学希望の方は、
まずは下記にご連絡頂ければと、思いますひらめき
          みとみ勝常教室

授業日・・・ 水・金
時 間・・・15時〜19時(70分授業)
担 任・・・ 板 橋
みとみ学園本部 0242-29-2222
少しでも気になった方は、どうぞご連絡下さいひらめき(要予約どんっ(衝撃)
posted by みとみ珠算教室 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年11月17日

珠算競技大会が終わりました!!! 鶴城教室です(^^)/

(遅くなりましたが)珠算競技大会が終わりましたexclamation×2

resize2045.jpg

昨年度のトロフィー返還も無事済ませましたトロフィー

resize2033.jpg

resize2034.jpg

resize2035.jpg

resize2036.jpg

resize2037.jpg

resize2038.jpg

resize2039.jpg

鶴城生全員、自分の力を出し切りました手(グー)

resize2040.jpg

resize2041.jpg

resize2042.jpg

resize2043.jpg

resize2044.jpg

resize2046.jpg

resize2047.jpg

結果が楽しみるんるん

resize2048.jpg

resize2049.jpg

resize2050.jpg

resize2051.jpg

resize2052.jpg

resize2053.jpg

resize2054.jpg



コロナ対策をして授業を行なっております手(パー)
ご安心下さいひらめき
まずはお電話下さい電話
お問い合わせはこちらexclamation

 ↓  ↓  ↓

問い合わせ
全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
鶴城教室
担任 仮名茂美(かりなしげみ)
携帯電話080-2833-7359
posted by みとみ珠算教室 at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ