2022年08月31日

郡山長久保教室ですメモする

毎回、宿題の確認をしています手(パー)

resize1692.jpg

7〜8月の学習回数は、15回ひらめき
パ−フェクト達成がいましたexclamation×2素晴らしい拍手ぴかぴか(新しい)

2カ月で10回以上◯があると、ちょっとしたご褒美かわいい
皆、自分のできる範囲で頑張っていますexclamation

長久保教室の学習日は、火曜日と木曜日ですひらめき
お気軽に見学にいらしてくださいるんるん
電話3090-8424-7904
posted by みとみ珠算教室 at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

夏休みは、どうだった!? 材木教室

今年の夏は、家で過ごす事が多かったようです家
中には、県外に住む祖父母宅へ長期間滞在して、
リフレッシュしてきた通塾生もいましたぴかぴか(新しい)

与えられた環境で、いかに楽しんでいくかを学んだ通塾生もいましたひらめき

8月ももう終わり...
9月には珠算競技大会があります手(パー)
教室一丸となって、今までにない意気込みと、
7分間宿題の継続を実行していきますので、
応援宜しくお願いします

resize1689.jpg

resize1690.jpg

resize1691.jpg
posted by みとみ珠算教室 at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

昇段への道あせあせ(飛び散る汗) 喜多方ヨーク教室

1に練習、2に練習、3、4が無くて…5に練習ダッシュ(走り出すさま)
とは言うものの、どのようなところに気をつければ良いのか?
やはり努力するポイントが違えば非効率ですし、
練習に時間を要した割には思うように点が取れない事もあるかと思います…
というわけでひらめき

【練習のポイント】〜基本〜

1.運珠がスムーズに行えるか
→問題を見た瞬間瞬時に指が動き、
且つ途中で指が止まる事なく滑らかに動かせる
2.数字をある程度記憶出来る(目安三桁以上)
→目線上無駄な動きを省く
3.同時並行処理(作業)
→問題を置きながら答えの少数点の位置の確認
または答えを記入しながら次の問題のチェック等々…

他にも幾つか時間短縮として有効な方法はあるようですが(目下勉強中)
上記は最低限押さえておきたい練習ポイントになるかと思いますひらめき
(あくまで私見)
また暗算が出来る人は格段に速く解けると思いますので、
その領域に到達以前の段階でのやり方になりますexclamation
おそらく中段以上はほぼ暗算exclamation&question
集中力を極めたゾーン状態に入れるかも重要だと思いますが、
上級を取得しているのであれば是非段位にも挑戦してみて下さい力こぶきらきら

resize1687.jpg

ファン・ゴッホと向日葵ひまわり

resize1688.jpg

角川武蔵野ミュージアム←本好きの方にお薦めぴかぴか(新しい)
「文豪ストレイドッグス」より


みとみ学園 喜多方ヨーク教室
場所:喜多方ヨーク 二階
曜日:毎週火曜/木曜日

【授業時間のご案内】
1. 3:00〜4:10
2. 3:30〜4:40
3. 4:10〜5:20
4. 4:40〜5:50
5. 5:20〜6:30
6. 5:50〜7:00

無料体験申し込み随時受付中ひらめき
みとみ学園本部 電話1(プッシュホン)️0242-29-2222
または喜多方ヨーク珠算担任
携帯 080-5568-6524
(鵜名山 うなやま)まで
posted by みとみ珠算教室 at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

☆滝沢教室☆ジャンケン大会!

夏休み期間の授業後に行っていたジャンケン大会手(グー)手(チョキ)手(パー)

私に勝った生徒さんにはアメをプレゼントるんるん
毎回真剣勝負ですexclamation
はじめは私が勝ちまくっていたのに、
徐々に勝率が悪くなって来ましたあせあせ(飛び散る汗)
最近みんなジャンケン強くなったな〜と思っていたら、
生徒さんが教えてくれましたひらめき

「先生、パー手(パー)ばっかり出してるから、チョキ手(チョキ)出すと勝てるよるんるん

え…exclamation&question
無意識のうちに、パーを多く出してたようです( ̄◇ ̄;)
皆よく見てたね(^_^;)


<みとみ学園 滝沢教室>
大変お得なキャンペーン中ですひらめき
☆場所☆一箕小学校から徒歩5分ダッシュ(走り出すさま)
☆無料体験、大歓迎です!☆
現在、年長さんから中学2年生まで在籍していますひらめき
大人の方も子供達と一緒にそろばんを始めませんか?
☆お気軽にお問い合わせください☆
みとみ学園本部*0242-29-2222
担任(千枝寛子)*090-7990-8554
posted by みとみ珠算教室 at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

真剣です!! 門田珠算教室

ある日のそろばんの授業の様子ですきらきら

resize1685.jpg

resize1686.jpg

みんな真剣そのものexclamation目
よく頑張っていますきらきら

集中して取り組んでいる姿にいつも感動しますてれてれ
これからも頑張ろうねるんるん


門田教室
場所:門田小学校の前
曜日:週2回 月・木
時間:15:00〜19:00の70分間
   そろばん 40分、学習 30分
担任:月曜日→長谷川
   木曜日→小川

↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております電話
posted by みとみ珠算教室 at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月30日

令和4年度2学期開始! 城北教室

夏休みも終わり、二学期が始まりました!
休んでいた通塾生もい「こんにちはexclamation」と元気な声であいさつをし、
数人でなだれ込むように入室してきましたるんるん

心身共に成長している姿に日々驚かされますどんっ(衝撃)

resize1678.jpg

resize1679.jpg

resize1680.jpg

8月ももう終わり...

resize1681.jpg

9月には、珠算競技大会が行われますひらめき
団体戦、個人戦入賞を目指し、
教室一丸となってチャレンジしていきますので、
今までにない意気込みと、応援よろしくお願いします

2022年8月珠算城北教室 担任大竹洋子
posted by みとみ珠算教室 at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

荒舘教室です(^^)/

日焼けした顔と元気な声を響かせ2学期がスタートしましたexclamation

resize1674.jpg

resize1675.jpg

resize1676.jpg

resize1677.jpg

1学期の検定の様子ですカメラ
1年生のあんりさんとともかさん、上級生と初めての検定に挑戦しましたダッシュ(走り出すさま)
実力を発揮できたようですひらめき
良かったね八分音符

暑い夏も峠を越え○○の秋、活動できる季節を迎えますひらめき
行事も盛り沢山、皆さんしっかり練習して行きましょうねきらきら
  

荒舘教室担任:佐藤
授業日:火・木

お気軽にお声かけ下さいね八分音符
posted by みとみ珠算教室 at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

☆ユニー教室☆勉強熱心!

「お勉強が楽しいるんるん」と語る年長さんのあかりちゃん☆
授業が始まる前には、買ってもらったシール付きの可愛いノートを出して、
ひらがなを上手に書く練習ひらめき
授業が始まると、九九の時間には九九表を指でなぞりながら歌いますカラオケ( ´▽`)
邪魔をしないように背後からパチリカメラ

resize1673.jpg

九九博士も近いかな☆


<みとみ学園 ユニー教室>
大変お得なキャンペーン中です♬
☆場所☆MEGAドン・キホーテUNY 会津若松店1階
☆無料体験、大歓迎です!☆
現在、年長さんから中学3年生まで在籍していますひらめき
一緒にそろばんを始めませんか?
☆お気軽にお問い合わせください☆
みとみ学園本部*0242-29-2222
担任(千枝寛子)*090-7990-8554
posted by みとみ珠算教室 at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

【新鶴教室そろばんのみなさんへ】

みなさんこんにちは太陽
新鶴教室そろばん担任の安部です四つ葉

新鶴教室のみなさんに楽しいお知らせですきらきら
授業や検定などで沢山集めた点数券が
あると思いますが
その点数券を使ってお買い物ができる
ポイントショッピングを行います

resize1218.jpg

自分の持っている点数券を計算して欲しい商品と交換しましょうメロディ
締切りは9/12(月)です
遅れないように提出してくださいねきらきら


新鶴教室
現在、小学1年生から6年生まで在籍していますキャラクター(万歳)
幼児の無料体験も実施していますので
お気軽にお問い合わせ下さいメロディ

担任:安部里奈(電話3080-1850-5204)
みとみ学園フリーダイヤル0120-808-885
posted by みとみ珠算教室 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

日々頑張っています! 東山珠算教室

何気ない日の授業を撮ってみましたきらきら

resize1672.jpg

九九を覚えたり、そろばんの問題を解いたり、
難しいかもしれませんが、
生徒さん達はそれでも頑張りますきらきら

諦めない心は素晴らしいですね♪
これからもこの調子でがんばれおやゆびサイン 


東山教室
場所:東山小学校北口から徒歩4分
   サンシャインプラザ102号室
   (ヤマハ音楽教室さん近く)
曜日:週2回 月・水
時間:15:00〜19:00の70分間
   そろばん 40分、学習 30分
担任:小川 祐希 (おがわゆき)

↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております!
東山教室 担任 小川 祐希(おがわゆき)
posted by みとみ珠算教室 at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月29日

☆謹教教室☆宿題お助け隊♪

楽しかった夏休みも終わってしまいましたね(。-_-。)

resize1671.jpg

夏休み期間行っていた「宿題お助け隊」ひらめき
暑い中、毎回沢山の生徒さんが参加してくれましたるんるん

習っていないお友達も来てくれて、毎回賑やかに、
そして真剣に宿題を頑張りましたね☆
最終日も「もう宿題終わったけどお助け隊に来てみたーexclamation
という生徒さんも( ´ ▽ ` )ありがとうハートたち(複数ハート)

宿題を終えた後半の時間は、私も参戦して
アメをかけた指スマ大会!
みとみでも楽しい思い出を作っていきましょうるんるん


<みとみ学園 謹教教室>
大変お得なキャンペーン中ですひらめき
☆場所☆謹教コミュニティセンター
☆年中さん・年長さんの無料体験、大歓迎ですexclamation
現在、年中さんから6年生まで在籍しています手(パー)
大人の方も元気な子供達と一緒にそろばんを始めませんか?
☆お気軽にお問い合わせください☆
みとみ学園本部*0242-29-2222
担任(千枝寛子)*090-7990-8554
posted by みとみ珠算教室 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

九九博士おめでとうクラッカー 一箕ヨーク珠算教室

この度、一箕ヨーク教室に新たな九九博士が誕生しましたきらきら
そなさんでするんるん

resize1670.jpg

日頃から頑張り屋さんでとても進むスピードがはやいですきらきら
この調子で一緒に頑張りましょうexclamation×2



一箕ヨーク教室
☆場所 一箕ヨーク内
☆曜日 金、土

※無料体験中ひらめき
どうぞお気軽にお電話下さい!


お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております電話
一箕ヨーク教室 担任 小川祐希 (おがわ ゆき)
posted by みとみ珠算教室 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月27日

検定試験頑張りましたきらきら 城南珠算教室

検定試験を行いましたてれてれ

resize1666.jpg

resize1667.jpg

みんなの顔は真剣そのものexclamation目
日頃からとても頑張っているからねるんるん

すらすらと問題をとけていましたきらきら


城南教室
場所:城南コミニュティセンター
曜日:週1回 火
時間:15:00〜19:00の80分間
   そろばん 40分、学習 40分
担任:小川祐希 (おがわ ゆき)

↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしておりますひらめき
城南教室 担任 小川祐希 (おがわ ゆき)
posted by みとみ珠算教室 at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月26日

2学期も頑張るわよッ♪ in 勝常教室

こんにちは晴れ湯川村のみとみ勝常珠算教室ですひらめき

長い夏休みが、あっという間に終わってしまいましたどんっ(衝撃)
コロナ3年目の夏で
胸を張って豪華旅行やお出かけ自慢が出来ず、
今の子供たちは少し可哀想ですねたらーっ(汗)

それじゃぁ、それじゃあ〜
みとみ自慢は、思う存分
学校やお友達に話しちゃってくださいるんるん

うん、みんなexclamation2学期も頑張るわよexclamation×2

resize1663.jpg

resize1664.jpg

resize1665.jpg

混み合う時間が多く、体験&見学希望の方は、
まずは下記にご連絡頂ければと、思いますひらめき
          みとみ勝常教室

授業日・・・ 水・金
時 間・・・15時〜19時(70分授業)
担 任・・・ 板 橋
みとみ学園本部 0242-29-2222
少しでも気になった方は、どうぞご連絡下さいひらめき(要予約どんっ(衝撃)
posted by みとみ珠算教室 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

「郡山イオン教室からのお知らせ=郡山イオン=」

郡山イオン教室では、現在満席のため空席待ちとなっておりますあせあせ(飛び散る汗)
最寄りの教室のご案内、予約受付させていただきますひらめき

resize1446.jpg

9月より無料体験・入学受付を行いますので、
ご希望の方は予めご連絡ください電話

なお入学は無料体験を受講された方が優先となります手(パー)

▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●
郡山イオン教室
住所→〒963-8812 郡山市松木町2‐88
(みとみ学園ライセンスアカデミ―郡山校内)
授業日→月・金・土(土曜は午前中)

そろばん麓山教室
(郡山中央図書館近く)
授業日→水・金

♪お問合せ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木

★こちらのホームページもご覧ください
https://stylekoriyama.com/shop/mitomi-soroban/
posted by みとみ珠算教室 at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月25日

夏休み宿題お助け隊、授業最終日!追い込み!追い込み! 鶴城教室です(^^)/

夏休みも残り2日だったこの日ひらめき
最後の最後の追い込みダッシュ(走り出すさま)

resize1658.jpg

夏休みお助け隊に来ている鶴城生も、
真剣に宿題をやっています手(グー)

resize1659.jpg

この時間で、終わってしまおうexclamation
最大集中で頑張れ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

resize1660.jpg


コロナ対策をして授業を行なっておりますひらめき
ご安心下さいぴかぴか(新しい)
まずはお電話下さい電話
お問い合わせはこちら電話

 ↓  ↓  ↓

問い合わせ
全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
鶴城教室
担任 仮名茂美(かりなしげみ)
携帯電話080-2833-7359
posted by みとみ珠算教室 at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

「夏休み限定 専属まるつけさん=猪苗代YB=」

夏休みも終わり、2学期が始まりますひらめき

授業中に夏休みの宿題状況を調査されることがなくなり、
生徒の皆さんはホッとしていることと思います(笑

夏休み中は中学生も早い時間帯に入ったりと、
いつもと違う環境もまた良いことでするんるん

担任はよく上級生に丸付けのバイトをお願いします手(パー)
この日は幼稚園生の丸付けを
中学生のはると君に手伝ってもらいました手(チョキ)

ina08.jpg

気が付いたら、目の前に座って見てくれてる・・・

指導はしてませんが、
下敷きに指を置いてヒントを出してくれていましたひらめき

「ちょっとexclamation小さい子が緊張してドキドキしちゃうから、
そんなにくっつかなくていいよexclamation笑」

と言っても相当可愛いらしく、
この微笑ましい光景がしばらく続いてましたぴかぴか(新しい)

授業が終わり、幼稚園生が帰り際に
「お兄ちゃん ばいばーいexclamation」と手を振って帰っていきました黒ハート

はると君のハートに
グサッどんっ(衝撃)と何かが刺さる音が聞こえた 夏休みのある日でした(笑


▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●
猪苗代ヨーク教室【猪苗代ヨークベニマル内】
毎週 火・木(3時〜7時)・土曜(10時半〜2時)
お問合わせ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木
posted by みとみ珠算教室 at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月24日

《夏休みも充実してます♪ 〜永和珠算教室》

楽しかった夏休みも、
今日で終わり(;^_^A アセアセ・・・
みとみ学園 永和珠算教室では、
授業時間前の『宿題お助け隊♪』が大盛況できらきら
夏休みのドリルをどんどん進める姿が見られましたるんるん

もちろんexclamation×2 そろばん検定
 ポイントシールも
  バッチリですexclamation拍手

resize1657.jpg

resize1655.jpg


☆夏のキャンペーン八分音符
  いよいよラストスパート☆
https://www.mitomi-gakuen.com/mitomi_campaign.php

@「スタートセットプレゼントプレゼント
   キャンペーンexclamation×2
 「通学バッグ」に加え、
 「そろばん(4,000円相当)」も
  プレゼント八分音符

A夏休み「宿題お助け隊」を開催exclamation×2
 夏休みの宿題が無料で出来ます八分音符

B「夏休み体験教室」
   &「じゃんけん大会」
 夏休み中、1回無料体験exclamation
 ⇒勝てばお菓子がもらえますプレゼント

C幼児は1ヶ月間授業料・教材費
  無料キャンペーンも実施中ひらめき


永和珠算教室
 ☆そろばん・暗算&国語&算数&英語が学べます。きらきら
 ☆送迎用駐車場完備駐車場
 ☆授業終了後は、学校の宿題のお手伝い&お預かりもOK決定OK!

≪お問い合わせ≫
みとみ学園 永和珠算教室
  担任 海野 ともこ
 電話0120(808)885
posted by みとみ珠算教室 at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

「さえちゃんを探せハート️」in 柳津教室

ココ柳津教室
今日もマイナスイオンの空気が美味しいですぴかぴか(新しい)

この度、目標級を達成し
6年間共に過ごした、可愛いい紗永ちゃんが
みとみ学園を卒業致しましたかわいい

resize1647.jpg

resize1648.jpg

賢く空気が読めて、
よく笑う明るい紗永ちゃんるんるん
いつもお迎えが最後の時間で、
たーくさん2人で語り合ったねぴかぴか(新しい)
(この時間心が癒されてたわ〜黒ハート笑)

resize1649.jpg

resize1650.jpg

これからの未来に幸あれ と
心から願いますぴかぴか(新しい)

そして、
5歳の弟にみとみのバトンが繋がれたダッシュ(走り出すさま)

resize1651.jpg

resize1652.jpg

(写真撮影の為、一時的にマスクを外しました)

以上、現場から板橋でしたひらめき



他に、シニアクラスの脳トレコースひらめき
小学生や幼児の無料体験も、行っており
尚、混み合う時間帯がありますのでまずは、
お気軽にお問い合わせ下さいexclamation

みとみ学園 柳津教室
授業日・・・ 火・木
時 間・・・3時〜(70分授業)
担 任・・・ 板 橋
みとみ学園本部 0242-29-2222
随時、体験受付中ひらめき(要予約)
posted by みとみ珠算教室 at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2022年08月23日

ひまわり豊川教室ひまわり≪☆僕たち良きライバル(*^o^)/\(^o^*)☆≫

同じ時期にみとみに入学した理維斗君と輝琉君は、
違う小学校に通う3年生ですが、
サッカー仲間であり、
大、大、大の仲良し

だけど、そろばんになると、
お互い、抜かれたくない一心で、
ガンガン、テキストを進めていきますウインク

resize1646.jpg

どっちも一歩もゆずらない。。。

見ていて、気持ちいいくらいですにこにこ

resize1645.jpg

学校の宿題もみとみできちんと済ませ、

更に、
道場にも参加し、
メキメキ、力を付けてます力こぶ

resize1644.jpg

今後の2人に、
目が離せません



ひまわり無料体験実施中!
≪ご入学特典≫
今なら。。。
そろばんプレゼントプレゼント
☆通塾バッグプレゼントプレゼント

全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)0242-29-2222
喜多方 豊川教室
(水)(金)
担任 佐瀬葉子
posted by みとみ珠算教室 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ