2022年07月16日

『4年生そろばん授業:駒形小学校編』ー塩川珠算教室ー

7月半ば駒形小学校へ
4年生のそろばん授業に行って参りましたひらめき

初めてそろばんを使う生徒たちなので顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
…と担任の先生からお聞きして、(あら忙しく成りそう)…あせあせ(飛び散る汗)

案の定、一人の生徒から
そろばんはこういう風に使う物と思ってましたと…爆弾
(ジャーラジャーラジャーラダッシュ)

resize1483.jpg

(ローラースケートではありません)

いやいや気を取り直して…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
では3年生の復習からexclamation
………
うん、なかなか様に成ってきました…ぴかぴか(新しい)

resize1484.jpg

じゃ次はいよいよ4年生の単元、大数少数の学習ですひらめき

まぁ凄い、良く出来るじゃありませんか!

resize1485.jpg

resize1486.jpg

(画像=駒形小学校ホームページより)

ということで、あっという間の2時間授業でした時計
皆さん「ご名算です!拍手拍手


塩川教室=塩川小学校&塩川幼稚園西側
授業日=月、水曜日(3〜7時)
担任=吉村(教室直通終了090-4312-0096)

スピーカ夏休みの授業はイベント盛り沢山!
@宿題お助け隊
A無料体験会
Bじゃんけん大会
(!️@Aはご予約が必要です)
posted by みとみ珠算教室 at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

≪レッツ!宿題!!≫ 門田教室

こんにちはexclamation
門田教室珠算担任の長谷川 慎ですひらめき

間もなく夏休みに突入していきますねexclamation×2

みとみ学園門田教室では

毎週月曜日と木曜日は「夏休みの友」などドリル宿題を中心に
毎週水曜日はお習字の宿題を中心に

宿題お助け隊exclamation』を実施致しますひらめき

夏休み、家では集中してできない方、
苦手な部分を克服したい方、
教室を無料開放しますので大いに利用して下さい手(チョキ)

但し予約制になりますので気軽にお問合せ下さい電話

レッツexclamation夏休みリゾート
posted by みとみ珠算教室 at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ