2022年07月06日

7月と聞くと、夏休み!! 城北教室

暑い日が続きますあせあせ(飛び散る汗)
1週間ぶりの通塾生とのご対面ひらめき

身長が、また伸びた通塾生exclamation
(同じ級合格目指し、練習で切磋琢磨どんっ(衝撃))

授業態度に良い変化があらわれた通塾生exclamation
(右肩上がりで絵馬目標を実践exclamation一年後が楽しみだねるんるん)

同じところで譲らない同士の心の葛藤をしている通塾生exclamation
(平和をつくり出すのは誰かな?)

resize1451.jpg

resize1452.jpg

resize1453.jpg

resize1454.jpg

ところで、夏休みの計画は、立てられましたか?
コロナ禍にはありますが、
新しい生活スタイルを、世界や、国、県、市町村、各家庭で
戸惑いながらも、協力し合って考え実践していますひらめき

みとみ学園城北教室珠算においても、
試行錯誤しながらも、通塾生が、
知力、体力、精神力とバランスよく結果をだしています。
昨日よりも今日、今日よりも明日、と小さな事を見落とさず、
一人一人の歩みを見続けていきたいものですぴかぴか(新しい)

保護者の方々のお力添えの賜物以外ありませんひらめき

2022年7月 城北教室珠算 担任大竹洋子

resize1445.jpg

※点数交換会のお知らせ※
各教室で順次開催されている点数交換会ひらめき
城北教室でも開催が決定しましたexclamation×2

resize1218.jpg

商品画像と点数を確認の上、
配布された封筒に必要な点数券を入れて授業日に持ってきてくださいるんるん
posted by みとみ珠算教室 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ