2023年03月17日

喜多方ヨーク教室 祝!九九博士

陽夏さん、九九博士合格おめでとうにこにこきらきら
これから9級に入るのでタイミング的にGOODですねおやゆびサイン
今後授業の中で九九を確実に使いこなせるようにしていきましょうねるんるん
大変良く頑張りました

resize2576.jpg


みとみ学園 喜多方ヨーク教室
場所:喜多方ヨーク 二階
曜日:毎週火曜/木曜日

【授業時間のご案内】
1. 3:00〜4:10
2. 3:30〜4:40
3. 4:10〜5:20
4. 4:40〜5:50
5. 5:20〜6:30
6. 5:50〜7:00

無料体験申し込み随時受付中ひらめき
みとみ学園本部 電話1(プッシュホン)️0242-29-2222
または喜多方ヨーク珠算担任
携帯 080-5568-6524
(鵜名山 うなやま)までexclamation
posted by みとみ珠算教室 at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月16日

【優良生徒表彰式典 感想=郡山イオン=】

3月4日 會津風雅堂にて
珠算・書道優良生徒表彰式典が行われましたexclamation

選出された生徒さんたちの感想が届きましたので、
紹介いたしますひらめき

☆私は表彰式に出て、3年ぶりという事もあり
久しぶりに出ることができとても嬉しかったです。
これからもさらなる高みを目指して頑張りたいと思います!

☆そろばんを約3年やって、
銀メダルと賞状をもらえてうれしかったです。
コロナで受賞式に出れなかったので、出れてよかったです!

☆そろばんを始めて約半年で銅賞を頂けたことは、
とても嬉しく自信にもなりました。
先生方もいつも優しくわかりやすく教えてくださるので、
そろばんがとても楽しいです。
目標は5級なので、そのために家でも練習したいです。
また今度は、銀賞金賞
とれるように努力したいです

☆僕は5年間かけて2級になったかいがあったなと、
メダルと賞状をもらった時に実感しました。
金メダルをもらってとても嬉しかったです。
賞状をもらった時に、三富先生からもらえたのが嬉しかったです

☆大勢の前で名前を呼ばれてとても緊張したけれど、
素敵な賞状と銀メダルがもらえて嬉しかったです。
今度は金メダルに向けてがんばります

☆わたしはそろばんが大好きです。
沢山頑張ったら、銅メダルをもらえてとても嬉しかったです。
もっと練習して、次は金メダルを目指したいです

☆表彰式に初めて行って、銀メダルをもらいました。
とても嬉しかったです
次は金メダルをとれるように頑張りたいです

ion_0304.jpg

教室の表彰とは、ひと味違う雰囲気も新鮮でしたねexclamation×2
みなさんおめでとうございますぴかぴか(新しい)

□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●

郡山イオン教室
住所→〒963-8812 郡山市松木町2‐88
(みとみ学園ライセンスアカデミ―郡山校内)
授業日→月・金・土(土曜は午前中)

麓山教室
(郡山中央図書館近く)
授業日→水・金

♪お問合せ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木

★こちらのホームページもご覧ください
https://stylekoriyama.com/shop/mitomi-soroban/
posted by みとみ珠算教室 at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月15日

【優良生徒表彰式典 感想=猪苗代YB=】

3月4日 會津風雅堂にて
珠算・書道学習優良生徒表彰式典が行われましたexclamation×2

選出された生徒さんたちの感想が届きましたので、紹介いたしますひらめき

☆今回は銅賞だったので、
勉強で字も上手くなって銀賞を取りたいです

☆壇上に立って表彰してもらって嬉しかったです。
そして金メダルをもらえてうれしかったです

☆そろばんで特別表彰をゲットできてとても嬉しいです。
自分は段位に行くのが夢なので、
先に特別表彰をゲットし、このまま段まで行きたいです

☆みとみ先生が、表彰式で
「成績がいい人と授業態度がいい人が選ばれる」と言って、
僕はとても嬉しかったです。
今回は特別表彰をもらいました。よかったです。
最後の表彰式だと思うので、選ばれて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました

ina_0304.jpg

表彰されたという事が、みんなの自信となり
今後に活かされますようにるんるん

みなさんおめでとうございますぴかぴか(新しい)

▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●
猪苗代ヨーク教室【猪苗代ヨークベニマル内】
毎週 火・木(3時〜7時)・土曜(10時半〜2時)
お問合わせ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木
posted by みとみ珠算教室 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月14日

苦手が好きに変わった日 in 勝常教室

こんにちはひらめき
生徒の数だけドラマがあるぴかぴか(新しい)

ココ勝常教室で、今日、1人の女の子が
今までの彼女では考えられない進化を成し遂げましたexclamation

超超マイペースのゆうなちゃんかわいい
双子の弟と4歳上の兄と一緒にみとみに通っています手(パー)
これまでは、計算が好きではなく、
ソロバンも苦手意識が強かったのですが〜...

今日のゆうなちゃんは違いましたどんっ(衝撃)
兄弟が具合悪く1人で遅い時間に、
初めてのマンツーマン授業となりましたひらめき

みーっちりと繰り返し繰り返し
わかるまでやり方の説明をし
ソロバンを練習をしました手(グー)

すると、何という事でしょうexclamation
解く度にスピードもあがり
80問以上もスラスラと
問題が解けるようになりましたぴかぴか(新しい)

お時間となり、立腰しようとすると
「楽しいからもっとやりたいるんるん」と、
初めて聞きました( ; ; )
やりたくないと毎回授業中言っていたのに、
何かが変わった日でしたぴかぴか(新しい)

何かexclamation&question
そのな•に•かexclamation×2とは、

「今までにない達成感と自信exclamation×2

そう、ゆうなちゃんは今日、
やれば私も出来るexclamationと言う喜びと、大きな自信exclamationを感じ
誇らしい顔で帰って行きましたかわいい

早速、授業後にお母さんにご連絡し、
たーくさん褒めて下さいねるんるんとお話ししました手(パー)

苦手が好きな事に変わるのって難しいけれど、
続けて諦めなければいつか変わるんですね...

resize2575.jpg


混み合う時間が多く、体験&見学希望の方は、
まずは下記にご連絡頂ければと、思いますひらめき
          みとみ勝常教室

授業日・・・ 水・金
時 間・・・15時〜19時(70分授業)
担 任・・・ 板 橋
みとみ学園本部 0242-29-2222
少しでも気になった方は、どうぞご連絡下さいひらめき(要予約どんっ(衝撃)
posted by みとみ珠算教室 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月10日

ひまわり豊川教室ひまわり≪珠算書道学習優良生徒表彰式≫

先日、3年ぶりに風雅堂において、
珠算書道学習優良生徒表彰式≫が行われました️

resize2564.jpg

resize2565.jpg

ステキな衣装に身をつつみ、少し緊張気味のみんなのお顔は、
とても凛々しく、誇らしげでした
みんな、かわいかったです❣️

瑠夏ちゃんは、なんと、作文発表に抜擢され、
ドキドキの中、見事!️やり遂げました拍手

大舞台で、堂々と発表する姿に、
担任として、近くで瑠夏ちゃんの努力を見ていただけに、
込み上げる熱い想いを感じました❣️

resize2566.jpg

resize2567.jpg

≪金賞≫
ひまわり鈴木瑠夏さん

≪銀賞≫
ひまわり新明音央さん
ひまわり新田ひかりさん
ひまわり松川優菜さん
ひまわり渡部成君
ひまわり須藤結月さん

≪銅賞≫
ひまわり新田航大君
ひまわり三橋理維斗君
ひまわり渡部珀君
ひまわり三橋ひな美さん
ひまわり高橋奏詩さん

resize2568.jpg

resize2569.jpg

受賞された皆さん!
本当におめでとうございました️

来年も、受賞出来るように、一緒に頑張りましょうねにこにこ力こぶ



四つ葉3月末までのお得なキャンペーン実施中!
≪先着2名≫

ひまわり1ヶ月2023円どんっ(衝撃)
ひまわり入学金無料exclamation
ひまわり通塾バッグプレゼントプレゼント
ひまわりご紹介者の翌月月謝も、なんと!️2023円exclamation×2
≪ご兄弟、お知り合いを、是非、ご紹介下さい≫

お急ぎくださいあせあせ(飛び散る汗)
ご連絡を、心よりお待ちしておりますにこにこ
全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)0242-29-2222
喜多方 そろばん豊川教室(水)(金)
3時〜7時(70分授業)
担任 佐瀬葉子
posted by みとみ珠算教室 at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月09日

見に行ってくれて有難う!! 鶴城教室です♪

絵馬がユニー教室前に展示されましたひらめき

resize2549.jpg

resize2550.jpg

沢山の入賞者が出て嬉しかったところに
皆んなが、絵馬の展示を見に行ってくれて、本当に嬉しかったるんるん

resize2551.jpg

resize2552.jpg

resize2553.jpg

自分の絵馬はもちろんのこと
教室のお友達をはじめ、他の教室の生徒さんは
どんなことを目標にしているのかを感じてもらえてよかったexclamation

resize2554.jpg

resize2555.jpg

resize2556.jpg

resize2557.jpg

resize2558.jpg

今年は自分だけでなく、
周りの生徒さんや他教室の生徒さんも意識しながら
‘‘一番になるexclamation’’
そんな大きな目標を教室目標としましたひらめき

resize2559.jpg

resize2560.jpg

resize2561.jpg

resize2562.jpg

resize2563.jpg

目標は高いけど、皆んなで頑張っていこう〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


コロナ対策をして授業を行なっておりますひらめき
ご安心下さい手(パー)
まずはお電話下さい電話

 ↓  ↓  ↓

問い合わせ
全国珠算学校連盟
福島県支部
みとみ学園本部
電話0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
鶴城教室
担任 仮名茂美(かりなしげみ)
携帯電話080-2833-7359
posted by みとみ珠算教室 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

【マグネットアート=猪苗代YB教室=】

もうすぐ1年生になる ひろみつくんひらめき
今日もそろばんを頑張っていますexclamation

h1.jpg

入学したての頃は、鉛筆で文字を書くのもやっとでしたが、
今ではしっかりとした筆圧で
お名前も数字もかけるようになりましたペン

さらにそろばんでは
繰り上がりの計算も少しずつできるようになりました☆

毎回お迎えの際にはお母様と一緒に
日々の成長をしみじみ感じています(笑

この日もそろばんを解いて、
いつも通りマグネットを貼るのですが
なにやら時間がかかっている様子...

h2.jpg

なんとexclamation×2
マグネットでお花を作っていましたかわいい

さらにどんどん問題を解き進め、色々な形がexclamation&question

h3.jpg

芸術性までそろばんで身についちゃったexclamation&questionexclamation&question

▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●▽□○▼■●
猪苗代ヨーク教室【猪苗代ヨークベニマル内】
毎週 火・木(3時〜7時)・土曜(10時半〜2時)

お問合わせ→080-6026-4424(担任直通)
担任→鈴木
posted by みとみ珠算教室 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月03日

『珠算学習優良生徒きらきら』ー神指珠算教室ー

優良生徒表彰式典
今回は3年ぶりと成る会津風雅堂に於いての開催ですexclamationきらきら

令和4年度の優良生徒として表彰されます
そろばん神指教室のしっかり者のお姉さん2人、つむぎさん、りんさんひらめき
おめでとうございますexclamation×2

resize2545.jpg
(!️手にしている賞状は今回の物ではありませんあせあせ(飛び散る汗))

これからもみんなの模範と成る様によろしくお願いしますねexclamation力こぶ


神指教室=神指小学校東向かい(高瀬新田集会所内)
担任=吉村(教室直通終了090-4312-0096)

スピーカマル得入学金0円、初月謝2023円キャンペーンもいよいよ3月末迄ダッシュ
四つ葉幼児教室〜シニアの方迄ご興味ある方、お気軽にお問い合わせ下さいにこにこ
posted by みとみ珠算教室 at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年03月02日

『東山小学校3年生のそろばん授業』ー東山珠算教室ー

やって参りました東山小学校ーexclamation×2

resize2544.jpg
(↑素敵な門構え)

3時限通しての授業で皆飽きないかなぁあせあせ(飛び散る汗)(←ドキドキ)
では、楽しくやっていきましょうるんるん
2校時目…
(↑予定通り)
3校時目…
(↑無事順調)

休み時間入りま〜す…
(校長室で休めるはずが…鬼ごっこに強制参加させられるあせあせ(飛び散る汗))

resize2541.jpg
(↑ちょっと疲れたから落ち着いてはいexclamation!ポーズカメラ)

4校時目…
皆さん理解が早く…
「じゃ、算数の教科書問題行っちゃいましょうexclamation
松田先生協力のもと…
ジヤ〜ンexclamation×2プロジェクター登場ひらめき

resize2542.jpg

resize2543.jpg

色々学習したねexclamation
大数、少数の歌も歌って、
最後は皆の好きなキャラクターを使っての読み上げ算…

みんな〜ご名算グッド(上向き矢印)拍手拍手拍手

後で、ボボボーボボーボボのキャラクターを見せてくれると
松田先生が仰ってましたよexclamation(←私も見たかった)


東山教室=サンシャインプラザ102号室(三角公園右に曲がってすぐ)
resize2540.jpg
担任=吉村(教室直通終了090-4312-0096)
スピーカ2023円キャンペーン実施中!3月末迄どんっ(衝撃)
興味があったらお急ぎお問い合わせ下さいダッシュ
posted by みとみ珠算教室 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ

2023年02月27日

読み上げも頑張っていますきらきら 一箕ヨーク珠算教室

みとみでは音声ペンというものをって使って、
読み上げ暗算読み上げ算を行いますにこにこ

resize2538.jpg

resize2539.jpg

イヤホンで音を聞き、問題に答えますきらきら

真剣な表情にとても気合いが感じます手(グー)
これからも頑張ろうねるんるん


ただ今、とてもお得なキャンペーン実施中ひらめき
2023_omote.jpg
お問い合わせお待ちしております!



一箕ヨーク教室
☆場所 一箕ヨーク内
☆曜日 金、土

※無料体験中exclamation×2
どうぞお気軽にお電話下さい!

お問い合わせ
みとみ学園本部
電話1(プッシュホン)︎0242-29-2222
フリーダイヤル0120-808-885
お気軽にお電話お待ちしております!
一箕ヨーク教室 担任 小川祐希 (おがわ ゆき)
posted by みとみ珠算教室 at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | みとみ珠算教室ブログ